ターンアラウンドの意味や事例と、マネージャーに必要な能力

ターンアラウンドの記事

ビジネスシーンにおいて、ターンアラウンドとは事業再生のことをいいます。
顧客ニーズが多様化する現代では、ターンアラウンドは経営危機に対する解決策のひとつと捉えられています。

今回は、「ターンアラウンド」の意味や導入事例について詳しく見ていきましょう。

目次

ターンアラウンドとは

ターンアラウンドとは
「ターンアラウンド」とは、ビジネスでは事業再生の意味があり、企業の立て直しのために、中長期的なプランを打ち出すことです。

経営状態が上手く行っていない企業にとって、企業価値向上のために行う企業再建の手法となります。

ターンアラウンドの意味

本来、英語のターンアラウンド(turn around)は
「方向転換」の意味があり、ビジネスで使われる「事業再生」という意味に派生します。

悪い事態・状況が「好転する」意味もあり、ビジネスにおいては、経営危機や業績不振に陥った企業が「業績が回復する」という意味もあります。

ワークアウトとの違い

経営再建の解決策として「ターンアラウンド」の他にも「ワークアウト」があります。

ワークアウトは、短期間で結果を出すための経営再建の方法です。

例えば、過剰債権、固定費などの一時的な削減、資産売却、リストラなどといった戦略が挙げられ、結果が出やすいのが特徴です。

一方で、ターンアラウンドは、長期的な財務、事業、組織改革の戦略に対して、過剰債務や固定費を短期的に削減する戦略です。
 

ターンアラウンドのメリット

近年は、AIやロボット産業が急速に発達しており、
経営を取り巻く環境は大きく変わることが予想されます。

それに伴って、経営再建に向けた動きが活発化しており、ターンアラウンドの需要も高まっています。

ターンアラウンドは、財務、事業内容、組織面など企業の多方向からアプローチして企業再生を実現できるのがメリットです。

ターンアラウンドマネージャーとは

ターンアラウンドマネージャーとは
企業の再生請負人として、経営破綻した企業の再生や事業の再構築を専門に引き受ける職業を「ターンアラウンドマネージャー」といいます。

ターンアラウンドマネージャーは企業経営に直接関わり、新規開拓を前提とした営業強化、設備投資、研究開発の強化を徹底します。

ターンアラウンドを専門に提供するコンサルティングビジネス事業は、年々需要が増えています。

人材を外部へ派遣する事業再生ファンドビジネスは、中小企業を中心に注意を集めています。

ターンアラウンドマネージャーの仕事

ターンアラウンドマネージャーは、企業全体の経営を改善するために、組織・財務・事業での改革を行います。

「ターンアラウンド戦略」は、設備投資、営業の強化、事業内容の見直しなどを行い、企業再生を試みるのが目的です。

企業の中枢である企業経営に直接かかわり、長中期的な改善を行います。

ターンアラウンドマネージャーに必要な能力

ターンアラウンドマネージャーとは、「企業再生請負人」となり、経営破綻もしくは経営破綻間近の企業を建て直す専門家です。 

ターンアラウンドマネージャーに求められる能力の一つに、リーダーシップが挙げられます。

時にはたった一人で倒れた企業の大幅な改革を任されるため、並大抵の精神力では勤まりません。

他にも、社長の代行として会社に赴任するため、経営に関する幅広い知識、豊富な経験が求められます。

どのような困難が待ち受けていてもターンアラウンドマネージャーには、完遂する力も必須条件となります。

企業再生請負人として、事業の統廃合・人員整理・営業所の統廃合・事業部の売却などのM&Aを実行・統括する能力も求められます。

ターンアラウンドの事例

ターンアラウンドの事例
ここからは、ターンアラウンドの導入事例を見ていきましょう。

1. 日産自動車株式会社

日産自動車株式会社は、1998年に巨額の負債を抱えたことをきっかけに、ターンアラウンドマネージャーとしてカルロス・ゴーン氏が招かれました。

強いリーダーシップを発揮しながら、人員削減や資産売却のワークアウトを実施し、財務・事業・組織改革に取り組みました。

2002年には、グローバル販売台数100万台突破、売上高営業利益率8%突破を初年度で達成。

2017年、社長兼CEOを退く結果になりましたが、連結売上高・連結営業利益は順調に成長を続けています。

2. 株式会社脇木工

株式会社脇木工は、「シンプル」「ナチュラル」「スタイリッシュ」をテーマにしたインテリアブランド「MOMO HOUSE 」を展開しています。

木工製品を自社工場で生産し、最盛期には売上高7億を超えるまでに成長しました。

近年のホームセンターの登場により、自分で簡単に組み立てることができる家具に人気を奪われ、年々売上が減少することに。

ターンアラウンドを導入し、ハウスメーカーとの提携による自社ブランド戦略を実行。

株式会社脇木工の2017年の売上高は、27億円にまで成長しています。

3. 株式会社システムヨシイ

昭和にステレオ等の音響機器や家電製品の販売を行っていた株式会社システムヨシイは、家電量販店の登場により売上が激減することに…。

システムヨシイはターンアラウンド導入により、家電販売を離れて、「医療に関連する新たな価値の創造により、人々の健康に貢献する」を掲げた医療活動を支援する会社に生まれ変わったのです。

現在の事業は DI−DB(Drug Information−Data Base)事業をメインとして調剤薬局システム,服薬指導文書発行システムなどを販売しています。

ターンアラウンドを成功させるため3つのポイント

ターンアラウンドを成功させるため3つのポイント
ここからは、カネボウ化粧品社長・知識賢治氏が述べている、ターンアラウンドを成功させるため3つのポイントをご紹介しましょう。

1. スピード

短期間で密度濃くスピーディーに行った

過去の膿出しと基本戦略の策定を3ヶ月で一気に行った

ブランド戦略、組織改革、人事制度改革、国際事業の再構築、決算期変更、取引条件の改定、社屋移転

時間をかけると精緻なプランを作っても実現しなくなる

対応が遅くなれば赤字が増えるたけだと部下にマイナス感覚を伝えた

2. ハンズオンのマネジメントスタイル

ハンズオンのマネジメント・スタイル

事業部長自身が問題意識を持つこと

部下と同じ目線でPDCAサイクルの中にいること

社長としてのToDoリストを作っている

週に1度、日付と部門、課題、期限をA4横の紙に書き出す作業

3. 健全な危機意識の醸成

健全な危機意識の醸成

今現在、直面している職場の問題に取り組みながら視野を高く意識する

不遇なときも、やるべきことをきちんとやる

まとめ

ターンアラウンドのまとめ
近年は、インターネットの普及、顧客ニーズや雇用の多様化に加えて、経済のグローバル化が加速化しています。
大企業だけではく、中小企業も経営はより厳しい環境に置かれることも多くなるでしょう。

「ターンアラウンド」は、まさに本来の意味の方向転換から始まり、事業再生を目指す戦略です。
ターンアラウンドを専門にするコンサルティングビジネス事業も益々需要が高まっていくと予想されます。

企業の「ターンアラウンド」成功事例を元に、危機に直面した際は、早めに導入を検討すると良いでしょう。

よかったらシェアしてね!
目次